
Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge
再びお待ちかねの4344Mk2(4344MkII)です。
定価:1,360,000円(ペア)
1996年、ロングセラーだった4344からほぼ一新した形で登場したJBLモニタースピーカーです。
以下、取説より内容抜粋します。
《4344MkIIの特徴と規格》
4344MkIIは、オーディオマニアに根強い人気を保つスタジオモニターの傑作“4344”の持つ低歪みワイドレンジ
の思想を踏襲し、さらに高い分解能と抜群のレスポンスを身につけたリファインモデルです。
微小レベルから大レベルまでの信号を歪みなく再生する広いダイナミックレンジに重要性をおいて設計され、
厳選された高性能ユニットを組み合わせた4ウェイ構成により、極めて歪みの少ない高品質な音楽再生を可能にしています。
●先進設計の高性能ユニット搭載
ウーファーユニットには、優れた強度を誇るファイバーコンポジット・コーンに独自のアクアプラスコーティングを施し、
質量の最適化によりスピード感あふれる低域特性を実現した“ME150HS”38cmウーファーユニットを採用しています。
コーン紙の動きを利用してボイスコイルを強制冷却するベンテットギャップ・クーリングシステムを搭載し、
大出力時のパワーコンプレッションを抑えリニアリティーの改善を果たしています。25cmミッドバスユニットには、
過渡特性に優れた“2123H”を採用し、明るく明瞭な音色と情報量豊かな中低域再生を実現しています。
ドライバーユニットには、ネオジュームマグネットによる低歪みで強力な磁気回路を搭載し、
アクアプラスコーティング・チタンダイアフラムとのコンビネーションが素直で透明感あふれるサウンドを発揮する“275Nd”を採用。
スーパーツィーターにはハイレベルでのモニタリングが可能な“2405H”を搭載しています。
●高性能ユニットを活かすシステムデザイン
これら高品位なユニットを最大限に活かすため、ネットワークにはコンデンサーに直流バイアスを加えることで
ゼロクロス歪を追放したチャージカップルド・リニアデフィニション・ネットワークを採用するなど、JBLの先進技術を
惜しみ無く取り入れています。入力端子には二組の大型スピーカーターミナルと金メッキバスバーを採用し、
ネットワークのバイパススイッチとの組み合わせにより、バイワイヤリングやバイアンプ駆動など、多様な接続、
駆動方法が選べます。また、エンクロージャーは4344と同一寸法ながら、新型ユニットの優れたレスポンスを
余す事なく引き出すために、より強度と質量の高い高密度MDF材を採用しています。
キャビネットに関してはワックスで磨きこんでもよろしいかと思いますが、
現在は工場出荷時の美しいオリジナル状態をキープしています。
目立つような傷もありません。バイアス用バッテリーは新品交換済みです。
サランネット、音響レンズ、取扱説明書コピー、が付属します。
付属のバスバーはテフロン銀単線の特製品です。
おまけとして、「JBL」ロゴのネオンサインプレートを差し上げます。
家庭用AC100Vで暗闇に美しく浮かび上がる「JBL」の文字。
マニアならずとも是非、愛着のあるオーディオ機器のそばや、リスニングルームに飾りたいですね。
発送はヤマトのらくらく家財宅急便(規定により元払いのみ)になります。
送料は関東近郊であれば、11,600円。九州・北海道でも18,600円です。
これにはプロの梱包費用も含まれており安心です。当方で保険をたっぷり掛けて発送しますので、
輸送中に何かあってもすぐに対応して頂けます。
また、直接取りに来られるのも歓迎です。お車まで一緒に運ぶ手伝いを致します。
再び4344Mk2登場です。
ご検討中の方はお早めにどうぞ。
型式 | 4ウェイスタジオモニター |
ユニット | 低音用:ME150HS 中低音用:2123H 中高音用:ホーン型(275Nd) 高音用:ホーン型(2405H) |
定価 | 1,360,000円(ペア) |
許容入力(IEC) | 200W(IEC) |
周波数特性(-6dB) | 30Hz〜22kHz |
クロスオーバー周波数 | 340Hz/1.3kHz/8kHz |
出力音圧レベル (2.83V/1m) | 95dB(IEC) |
ターミナル | シングル/バイワイヤリング・バイアンプ駆動 |
インピーダンス | 6Ω |
寸法(W×H×D、mm) | 635×1051×435 |
重量(1台) | 81.9kg |
送料・・・配送方法選択時は必ず「らくらく家財宅急便」をお選び下さい。